日本財団 図書館


 

・第11付属書(Annex 11:航空交通業務)35改訂1994年3月採択 1994年11月適用
無線施設、フィックス等の位置情報に係る必要な精度
・第4付属書(Annex4:航空図)50改訂1995年3月採択 1995年11月適用
飛行場面で必要となる位置情報等の詳細
・第14付属書(Annex14:飛行場)
1995年3月採択1995年11月適用
滑走路末端、駐機場等、飛行場に係る位置情報に必要な精度
(参考)WGS−84表示必要位置データ数:全世帯総数 約598,454件
我が国総数 約3,000件
4. 我が国の対応
導入の方策:
研究・調査−平成6〜7年度
実測量実施に関する調査−平成7年度
測量の実施、データ収集等−平成8年度〜
AIP編集・改訂作業等−平成8〜9年度
発効・適用−平成9年度(平成10年1月)
研究・調査の実施:
平成6〜7年度の2年間かけて電子航法研究所開発部着陸施設研究室に「測地系誤差測定に関する研究」を依頼。(図3.3.1.2−3、表3.3.1.2−3参照)
平成7年度に座標精度の確認、測量実施方法の検討等を行うための調査実施。
(函館、羽田、那覇の実測量の実施等)

図3.3.1.2−3 測地系変換略図

123-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION